SSブログ

和歌山まで配達と懐かしい場所 [自転車]

 久しぶりの自転車!
和歌山まで母の誕生日プレゼントを買ったので届けた。

しかし、峠を超えるのはやっぱりキツいな〜!
2週間乗ってなかったというのもあるが
前に和歌山の根来寺に行ったときに超えたよりもキツい気がした。
大阪、和歌山をつなぐ峠では「風吹峠」が
標高200mで最短で、自宅からだと一番楽だと思うのだが、キツい!

途中、またまた金熊寺(きんゆうじ)に寄ってみた。梅が咲き始めていて
前に立ち寄ったときよりも、人が多く特設駐車場までできていた。

まだ七分咲きぐらいでこれからが見ごろという感じ、近くで盆梅展も開かれていて
皆さん梅を楽しんでいるようだった。
DSCN0684_0015.jpg
金熊寺から風吹峠を越えてそのまま南下すると紀ノ川にぶつかる、
そこにかかっているのが岩出橋。

子供の頃この水門近くで釣りをしていた。
DSCN0692_0023.jpg
吸い込み仕掛けで鯉やウグイを釣ったり、
もう少し下流のため池でルアーを使って雷魚を釣ったり、
今は少なくなったと思うが、鮎も沢山いて
父がいた頃は「コロガシ釣り」をしていた。

学校からは禁止されていたと思うが、よく泳いでいた。
水は美しく、流れの少し早いところに行き、水中眼鏡を着けて潜ると、
玉砂利の底で、鮎の群れは目の前を泳ぎ、本当にキレイだった。

この橋を渡りきった所に「おまんさん」という釣り道具屋がある。
関東では「ピー」が入りそうな名前だが・・・田舎育ちの私には
「釣り具屋さん」的な店はここしか無かった。
お店は残っていて、随分くたびれていたが本当に懐かしかった。
DSCN0698_0029.jpg
懐かしいついでに昔フナ釣りを覚えた、ため池に寄ってみた。
DSCN0705_0036.jpg
こちらも健在。水質は少し濁っていて、変わっているようだったが
形もそのままでポイントも昔と変わっていないように見えた。
ここで浮子釣りの合わせのタイミングや魚の取り込みを覚えた。
本当に毎週のように通って金ブナを釣っていた。
久しぶりにフナ釣りがしたくなった。

さて、思い出に十分浸って、そろそろ腹も減って来たので
本日のメインミッション「プレゼント配達」に戻って、
実家に向かって走る。

妹とその子供たちも迎えてくれて無事到着。
「途中でしんどくなって戻ったんかと思った」「ほんまに来たんや」など
いろんな意見が飛び交う中お昼ご飯を食べさせてもらって、一休み。
プレゼントにも満足してしていた。

帰りは向かい風、足も疲れてくるので少し早めに実家を出て帰路についた。
行きは寄り道していて時間がかかってしまったので正確にはわからないが、
やっぱり帰りの方が時間がかかっていた。

久しぶりの走行とはいえ鈍るのが早い、
もっと鍛錬しよう。

■データ
Tm 4:30'48
Dst 89.14
Av 19.7
Mx 62.0
Odo 606.8
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。